地域・ブログ
特養ひかり隣保館ブログ
ケアマネージャー試験を受けてきました。
2013-10-15
こんにちは。デイサービスセンターの相談員の石井です。
私事ですが13日(日)に第16回介護支援専門員実務研修受講試験を受験してきました。
会場に向かう電車の中でも参考書等を片手に同じ受験生らしい人たちがちらほらいるのがわかり、緊張感が漂っていました!
会場は船橋市の日大船橋の大学で、キャンパスがとても広く建物も立派で教室と廊下の壁が一面ガラス張りでとてもおしゃれ感を引き立てていました。
試験の一週間前に体調崩すなどしましたがとりあえず無事に試験を終えられたので一安心です!肝心な試験の出来は、手ごたえはあったような無かったような…?感じでしたがひとまず12月の合格発表まで待ちたいと思います。
『秋の大収穫祭バイキング❤』
2013-10-13
恒例のランチバイキング♪
今回は秋の味覚をふんだんに使用してみました。
入所者だけでなく、職員もワクワクo(≧▽≦)o
種類が多すぎて、食べすぎちゃった方もいたよ~です

『どれも美味しかった~』との皆様の声

その声にいつも励まされています。
これからも喜んでいただけるよう調理師共に頑張りまっす

栄養士 川原愛
食欲の秋
2013-10-11
今日のおやつ
2013-10-11
ひかり隣保館では毎日午後にいろいろなおやつが出ます。
今日のおやつは「たいやき」♪
しっかりとした出来栄えでとってもおいしそう~。
こちらは10月の給食だよりです。
10月31日はハロウィンでおやつは「南瓜プリン」の予定です。
どんなおやつか楽しみですね~。
介護職員 幸田直樹
みどり豊かな~Natural~
2013-10-08


みなさん、こんにちは(^◇^)
介護職の河野・追分です!(二人とも野田市から通っています!(^^)!)
ひかり隣保館では、金木犀の香りがする時期になりました☆彡
そして、2階の食堂からは、大きな木が見えます(*^_^*)
敷地内は、たくさんの木々や植物があふれ、自然に満ち溢れています。
これからの季節は、天気が良く、空気が澄んでくると、富士山が望めます~(^O^)/
介護職員 河野紘毅 ・追分由美