本文へ移動

地域・ブログ(2016年~2018年)

特養ひかり隣保館ブログ(2016年~2018年)

「りんぽ館サポートクラブ」で楽しいひと時をご一緒しませんか♪

2018-12-26
特養ひかり隣保館では、地域のシニアの方がたくさん働いてくださっています。そんなシニアの方が、ひかり隣保館をより良いものにしようということで発足してくださったのが「りんぽ館サポートクラブ」です。
活動内容は、毎月1回、講座を開いたり、物作りをしたり、お出かけをしたり…などなど。行きたいところ、やりたいことなどを持ち寄って、メンバーみんなで話し合って決めています。
今年はハイキングに行きたいということで、高尾山ハイキングへ。以前やったそば打ちをもう一度やりたいということで、第2回目のそば打ちも開催。正しい歩き方を知りたいということで、理学療法士の方に来ていただき講演もしてもらいます。
メンバーの希望がどんどん形になっていくのがサポートクラブなので、「行きたいところがあるけれど、一人で行くのはちょっと…」「やってみたいけれど、一人ではどうやったらいいか分からない」ということも、サポートクラブに参加すればできるかもしれないですよ♪
サポートクラブは近隣にお住まいの方ならどなたでもご参加いただけます。普段できないことをやってみたい方はもちろん、友達を作りたい方などの参加もお待ちしております。
一緒に楽しい時間を過ごしましょう!
事務職員 阪田順子

「暖かくなったら外に出て行こう」

2018-12-19

もう今年も終わりですね。来年は平成も終わりです。

つい最近までとても暖かく過ごしやすかったのに、急に寒くなり体調管理が大変な日々が続いていますね。

私の家では、2匹の犬を飼っているのですが、犬も高齢になってきて、寒いとしっぽが下がり、外に出ても、家に帰りたがります。

この春に新しい家族が出来ました。とても可愛い仔犬です。

3匹で散歩中、仔犬が逃げ出して大変な思いをしました。

しかも2回も。元気の良い仔犬で困っています。

入所者の方とも、犬の話をしますが、犬好きな方には「仔犬を見てみたい」「可愛いんでしょ?」と聞かれます。

入所者の方からは「施設の中ばかりではつまらない」「中にいると寒いのか?暑いのか?わからない」という声が聞かれますので

いつも暖かくなったら、「外にいきましょうね」という話をしています。

 

介護職員:荒尾梢

 

入所者の方と日々、過ごしてきて感じたことなど・・・

2018-12-13

こんにちは、今回ブログを書かせていただく、介護職員の塚本雄亮です。

今回は、入所者の方と日々、過ごしてきて感じたことと、その事から頑張っていきたいと思うことを書きたいと思います。

 

ひかり隣保館では、毎日1600163030分間ペットボトル体操というものを行っています。入所者の皆さんとても楽しそうに頑張っています!!!

入所者の方には、朝から今日も夕方の体操を頑張ろうと話して下さる方もいらっしゃいます。

意欲的でいる事はとても大切だということを改めて感じました。

私は趣味でマラソンやスポーツジムに通っているのですが、最近さぼり気味で、体重も今年に入ってから、5キロ以上増えてしまいました。入所者の方の体操を頑張っている姿を見て、自分も運動を頑張っていきたいと思いました!

そして来年の今頃には体重を戻したいと思います!

それにしてもひかり隣保館の入所者の方のパワーは凄まじいので是非見て頂きたいです!

写真は、ペットボトル体操の様子と最近購入した、マラソングッズです。

                          

介護職員 塚本雄亮

木下大サーカスへ行ってきました!

2018-12-05
こんにちは、特養ケアマネージャーの安城統麻(アジロトウマ)です。11月に入居者の方々とサーカスを見に行って来ました。
施設での生活はどうしても屋内で過ごす時間が長くなってしまいますので、入居者の皆さんはお出かけをとても楽しみにしています。一方で、特養にはご高齢になりいろいろな病気を抱えた方が多く過ごしておりますので、心配性の私は、参加する方々が途中で体調を崩さないだろうか、公演時間が長いけど体力は大丈夫だろうか等々、ギリギリまでそんなことを考えてそわそわしていました。
しかし……公演が始まると……皆さん最初から最後まで元気いっぱい!スリルと迫力満点のパフォーマンスが決まるたびに歓声をあげたり!観客席をまわるピエロと握手をしたり!最後の演目が終わると、入居者の方々から「ブラボー」の声援!久しぶりに見に来たという方も、はじめて見に来た方も、とても楽しんでいました。
帰りの車では「動物がたくさん出てきて迫力があった。しっかりポーズを決めて、動物も賢いね」「何十年ぶりに見に来たけど、昔と変わらない演目もあって懐かしかった」「空中ブランコは見ていてハラハラするけど、しっかり飛び移るからやっぱりすごいね」「どれが一番良かったって言えないね、全部最高だった」「息子が子供の頃サーカスに連れて行ったけど、まさかまた見に来れるなんてね」等々、みなさんずっとサーカスの話をしていました。終わった後のこういうひと時も楽しいですね。
楽しいことがあれば元気になれる、あたりまえのことですが、今回サーカスへお出かけして改めて気づかされました。入居者の皆さんが毎日楽しく元気に過ごせるよう、これからもいろいろなことを企画して行きたいと思います!
 
介護支援専門員:安城統麻

ひかり隣保館で楽しみなこと♪

2018-11-28

11月も下旬を向かえ季節はゆっくりと冬に進み木々も色付きはじめましたね。

今回ブログを担当する介護職員の角田です(^^

 

この写真は東側ロビーで編み物やコーヒーを楽しまれている方々のお写真です。

 

編み物の先生を囲み、色々な話に花を咲かせて、とても楽しいとご利用者さんからお話を伺っていました。

 

そんな中、先生が入所者の方から「私にも何か作ってくれないかなぁ~」と相談を受けたそうです。

 

その方は男性で普段使われている手帳にカバーを付けてほしいとの依頼。

 

「どんな物がお好みですか?毛糸でこのような物がお作りできますよ」と提案したところ、とても喜ばれ手帳のカバーのデザインを決められたそうです。

 

そして世界で一つだけの素敵な手帳カバーが出来あがりました☆\(^o^)/☆

 

ひかり隣保館ではシニア就労の方やボランティアの方が多数ご活躍されています。

人生経験豊富な方々で話しの内容は勉強になることばかりです。

 

また素敵なエピソードがありましたら紹介したいと思います。

                            介護職員:角田幸子

1
0
7
5
2
8
TOPへ戻る